小美玉市議会 > 2022-03-25 >
03月25日-05号

  • "中小企業"(/)
ツイート シェア
  1. 小美玉市議会 2022-03-25
    03月25日-05号


    取得元: 小美玉市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-22
    令和 4年  3月 定例会(第1回)          令和4年第1回小美玉市議会定例会議事日程(第5号)                  令和4年3月25日(金)午後2時30分開議 日程第1 議案上程      報告第1号 専決処分の承認を求めることについて      議案第3号 小美玉市長等政治倫理に関する条例の制定について      議案第4号 小美玉市職員の倫理に関する条例の制定について      議案第5号 小美玉市補助金等審議会設置条例の制定について      議案第6号 小美玉市いじめ問題対策連絡協議会等設置条例の制定について      議案第7号 小美玉市公の施設の広域利用に関する協定の実施のための特例条例の一部を改正する条例について      議案第8号 行政手続等における押印署名の見直しに伴う関係条例の整理に関する条例について      議案第9号 小美玉市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について      議案第10号 小美玉市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例について      議案第11号 小美玉市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例の一部を改正する条例について      議案第12号 小美玉市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について      議案第13号 小美玉市消防団の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正する条例について      議案第14号 令和3年度小美玉市一般会計補正予算(第8号)      議案第15号 令和3年度小美玉市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)      議案第16号 令和3年度小美玉市後期高齢者医療保険特別会計補正予算(第2号)      議案第17号 令和3年度小美玉市農業集落排水事業特別会計補正予算(第3号)      議案第18号 令和3年度小美玉市霊園事業特別会計補正予算(第2号)      議案第19号 令和3年度小美玉市介護保険特別会計補正予算(第4号)      議案第20号 令和3年度小美玉市水道事業会計補正予算(第3号)      議案第21号 令和3年度小美玉市下水道事業会計補正予算(第2号)      議案第22号 令和4年度小美玉市一般会計予算      議案第23号 令和4年度小美玉市国民健康保険特別会計予算      議案第24号 令和4年度小美玉市後期高齢者医療保険特別会計予算      議案第25号 令和4年度小美玉市農業集落排水事業特別会計予算      議案第26号 令和4年度小美玉市戸別浄化槽事業特別会計予算      議案第27号 令和4年度小美玉市霊園事業特別会計予算      議案第28号 令和4年度小美玉市介護保険特別会計予算      議案第29号 令和4年度小美玉市水道事業会計予算      議案第30号 令和4年度小美玉市下水道事業会計予算      議案第31号 公の施設の広域利用に関する協議について      議案第32号 公の施設の広域利用に関する協議について      議案第33号 指定管理者の指定について      議案第34号 指定管理者の指定について      議案第35号 市道路線の認定について      議案第36号 市道路線の廃止について      議案第37号 市道路線の変更について      請願第1号 中華人民共和国新疆ウイグル自治区での人権侵害に関して、被収容者の釈放や人権侵害を終わらせるための有効な手段をとるよう国連諸機関へ働きかけを求める意見書提出に関する請願採択の請願      請願第2号 「最低賃金大幅引き上げ中小企業支援策の拡充を求める意見書」採択の請願書      陳情第1号 下吉影小学校を美術館と美術品等作品保管庫として利活用するよう求める陳情書  (委員長報告)  (委員長報告に対する質疑)  (討論)  (採決) 日程第2 追加議案上程      議案第38号 令和3年度小美玉市一般会計補正予算(第9号)      議案第39号 令和4年度小美玉市一般会計補正予算(第1号)      議案第40号 工事委託契約の変更契約の締結について      議案第41号 農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて  (提案理由の説明)  (質疑)  (討論)  (採決) 日程第3 追加議案上程      発議第2号 小美玉市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例について      発議第3号 小美玉市議会委員会条例の一部を改正する条例について  (提案理由の説明)  (質疑)  (討論)  (採決)  (閉会)出席議員(17名)     1番  戸田見良君       2番  香取憲一君     3番  長津智之君       4番  島田清一郎君     5番  村田春樹君       7番  植木弘子君(副議長) 8番  石井 旭君      10番  谷仲和雄君    11番  長島幸男君      12番  岩本好夫君    13番  福島ヤヨヒ君     14番  小川賢治君    15番  大槻良明君      16番  田村昌男君    18番  市村文男君   (議長)19番  荒川一秀君    20番  野村武勝君欠席議員(なし)---------------------------------------説明のため出席した者 市長          島田穣一君   副市長         岡野英孝君 教育長         羽鳥文雄君   市長公室長       倉田増夫君 企画財政部長      金谷和一君   総務部長        礒 敏弘君 市民生活部長      太田 勉君   危機管理監       石井光一君 保健衛生部長      鈴木定男君   福祉部長        藤田誠一君 教育部長        中村 均君   産業経済部長      矢口正信君 都市建設部長      小島謙一君   文化スポーツ振興部長  滑川和明君 水道局長        田村昇一君   消防長         池崎利久君 会計管理者       織田俊彦君   監査委員事務局長    菅谷清美君 農業委員会事務局長   比気龍司君---------------------------------------議会事務局職員出席者 議会事務局長      戸塚康志    次長          菊田裕子 書記          菅澤富美江   書記          深作 治 書記          富田 成     午後3時00分 開議 △開議の宣告 ○議長(荒川一秀君) 議場内の皆様にお願いいたします。 携帯電話は、マナーモードにするか電源をお切りください。また、写真、ビデオの撮影や録音の行為は禁止されております。 なお、事務局職員並びに報道機関の写真撮影はこれを許可します。ご了承いただきたいと思います。その他、傍聴規則を遵守して傍聴するようお願いを申し上げます。 ただいまの出席議員は16名であります。定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、あらかじめお手元に配付したとおりであります。---------------------------------------議案上程 ○議長(荒川一秀君) 日程第1、報告第1号 専決処分の承認を求めることについてから陳情第1号 下吉影小学校を美術館と美術品等作品保管庫として利活用するよう求める陳情書、計39件を一括議題といたします。--------------------------------------- △各議案に対する委員長報告 ○議長(荒川一秀君) これより順次、各委員長より付託案件について審査の経過及び結果について報告を求めます。 総務常任委員長植木弘子君。     〔総務常任委員長 植木弘子君 登壇〕 ◆総務常任委員長植木弘子君) 総務常任委員長植木弘子でございます。 令和4年第1回定例会において、総務常任委員会に付託されました議案の審査経過と結果についてご報告申し上げます。 当委員会に付託されました議案等の審査をするため、3月18日午前10時から議会委員会室において委員会を開催いたしました。委員全員出席のほか、執行部より関係部課長等の出席を求め、審査を行いました。 まず、議案第3号 小美玉市長等政治倫理に関する条例の制定については、市長、副市長及び教育長の倫理規準等を明確化するため改正するものと説明を受けました。 委員からは、政治倫理審査会について内容の公表に関する質疑がありました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第4号 小美玉市職員の倫理に関する条例の制定については、職務執行の公正さに対する市民の疑惑や不信を招くような行為の防止及び公務に対する市民の信頼の確保を目的に、倫理の保持や公正な職務の執行に必要な措置を講ずるものと説明を受けました。 委員からは、内部通報の受付体制についての質疑がありました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第5号 小美玉市補助金等審議会設置条例の制定については、客観的な意見や助言を得て、適正で効果的な財政運営の推進に向けて地方自治法に規定する附属機関を設置するものと説明を受けました。 委員からは、条例制定前の審査方法についての質疑がありました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第7号 小美玉市公の施設の広域利用に関する協定の実施のための特例条例の一部を改正する条例については、本市を含む石岡市、行方市及び茨城町の4市町間で実施する公の施設の広域利用において、かすみがうら市の加入に伴い、所要の改正を行うものと説明を受けました。 委員からは、かすみがうら市の広域利用対象となる公の施設数についての質疑がありました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第8号 行政手続等における押印署名の見直しに伴う関係条例の整理に関する条例については、行政手続等における押印署名の見直しに伴い、関係条例について所要の改正を行うものと説明を受けました。 委員からは、マイナンバーカードとの関連について質疑がありました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第9号 小美玉市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例については、国家公務員に係る非常勤職員育児休業等の取得要件の緩和及び育児休業を取得しやすい環境整備に関する措置が実施されることに伴い、地方公務員についても同様の措置を講ずるものと説明を受けました。 委員からは、利用見込み数についての質疑がありました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第10号 小美玉市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例については、人事院の給与勧告に準じ、職員等の期末手当の改定を実施し、また、第2期小美玉市まち・ひと・しごと創生総合戦略に基づく施策として、市内に居住する職員に係る住居手当を引き上げるためのものと説明を受けました。 委員からは、住居手当支給対象人数についての質疑がありました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第11号 小美玉市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例の一部を改正する条例については、行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律の一部改正に伴い、所要の改正を行うものと説明を受けました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第13号 小美玉市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正する条例については、消防団員処遇改善及び定員を適正化するためのものと説明を受けました。 委員からは、処遇改善等による効果についての質疑がありました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第14号 令和3年度小美玉市一般会計補正予算(第8号)については、国補正予算に基づく普通交付税の追加給付に伴う地方交付税増額補正情報化推進事業では無線LAN整備において、LGWAN環境整備半導体不足の影響が生じ、構築を見直したことによる減額補正、また、消防車両積載の携帯電話機更新による警防活動経費増額補正などについて、それぞれ詳細な説明を受けました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第18号 令和3年度小美玉市霊園事業特別会計補正予算(第2号)については、新規申込みが14区画であったことによる減額補正との説明を受けました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第31号 公の施設の広域利用に関する協議については、公の施設の広域利用に係る対象施設の変更に伴い、改めて協定を定めるものと説明を受けました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第32号 公の施設の広域利用に関する協議については、公の施設の広域利用において、かすみがうら市の加入及び対象施設の変更に伴い、改めて協定を定めるものと説明を受けました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、請願第1号 中華人民共和国新疆ウイグル自治区での人権侵害に関して、被収容者の釈放や人権侵害を終わらせるための有効な手段をとるよう国連諸機関へ働きかけを求める意見書提出に関する請願採択の請願について、委員からは、内容を確認した結果、採択することに異論はないという意見が多数ありました。挙手採決を採った結果、本請願については全会一致で採決とすべきものと決しました。 次に、陳情第1号 下吉影小学校を美術館と美術品等作品保管庫として利活用するよう求める陳情書について、委員からは、市の方針も伝えながら地元の声も聴いていくべき。場所を限定しており、それを前提としての採択は難しいとの意見がある一方で、このような声や意見があることを市民に知らせることも大事などの意見がありました。挙手採決を採った結果、本陳情について賛成者はなく、不採択とすべきものと決しました。 以上が、本委員会に付託されました議案の審査経過と結果の報告であります。 議員各位のご賛同を賜りますようお願い申し上げまして、総務常任委員会のご報告とさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(荒川一秀君) 続いて、報告を求めます。 文教福祉常任委員長村田春樹君。     〔文教福祉常任委員長 村田春樹君 登壇〕 ◆文教福祉常任委員長村田春樹君) 文教福祉常任委員長村田春樹でございます。 令和4年第1回定例会において、文教福祉常任委員会に付託されました議案の審査経過と結果についてご報告を申し上げます。 当委員会に付託されました議案等を審査するため、3月22日午後1時30分から議会委員会室において委員会を開催し、委員全員出席の下、執行部より関係部課長等の出席を求め、審査を行いました。 また、午前中、本年4月開校の小川北義務教育学校の新校舎の現地視察を行いました。 それでは、審査の経過と結果を申し上げます。 まず、議案第6号 小美玉市いじめ問題対策連絡協議会等設置条例の制定については、いじめ防止対策推進法の規定等を踏まえ、関係組織の整理を行うものと説明を受けました。 委員からは、いじめ問題対策連絡協議会いじめ問題専門委員会の役割などの質疑や、いじめ防止対策の取組について意見がありました。 審査の結果、本案について全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第12号 小美玉市国民健康保険税条例の一部を改正する条例については、国民健康保険税賦課方式の変更及び地方税法の一部改正に伴い、所要の改正を行うものと説明を受けました。 委員からは、賦課方式の変更による負担額の増減などの質疑がありました。 本案については、討論において、反対、賛成の発言があり、挙手採決の結果、賛成多数で可決すべきものと決しました。 次に、議案第14号 令和3年度小美玉市一般会計補正予算(第8号)(当委員会所管事項)については、小川北義務教育学校継続費補正国補正予算を財源活用する小・中学校施設管理費繰越明許費補正のほか、コロナ禍による事業の縮減や契約額の確定などによる決算見込額に応じた補正が主なものと説明を受けました。 委員からは、新型コロナウイルスワクチン接種事業の被接種者送迎委託料について、タクシー券利用状況などの質疑がありました。 審査の結果、本案について全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第15号 令和3年度小美玉市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)については、財源内訳補正決算見込額に応じた補正が主なものと説明を受けました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第16号 令和3年度小美玉市後期高齢者医療保険特別会計補正予算(第2号)は、決算見込額に応じた補正が主なものと説明を受けました。 委員からは、コロナ禍であっても健康診査受診の必要性などの啓発活動の充実について意見がありました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第19号 令和3年度小美玉市介護保険特別会計補正予算(第4号)は、決算見込額に応じた補正が主なものと説明がありました。 委員からは、介護認定審査会の開催状況の質疑のほか、介護予防の充実について意見がありました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 次に、議案第34号 指定管理者の指定については、小美玉市玉里運動公園指定管理者指定期間満了に伴い、令和4年4月1日から令和9年3月31日までの指定管理者を指定するものと説明がありました。 委員からは、指定管理料について質疑がありました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 以上が、本委員会に付託されました議案等の審査経過と結果の報告であります。 議員各位のご賛同を賜りますようお願い申し上げまして、文教福祉常任委員会の報告とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(荒川一秀君) 続いて、報告を求めます。 産業建設常任委員長長島幸男君。     〔産業建設常任委員長 長島幸男君 登壇〕 ◆産業建設常任委員長長島幸男君) 皆さん、こんにちは。 産業建設常任委員長長島幸男でございます。 令和4年第1回定例会において、産業建設常任委員会に付託されました議案の審査と経過並びに結果についてご報告を申し上げます。 当委員会に付託された議案を審査するため、3月23日午前10時より議会委員会室において委員会を開催いたしました。委員6名のうち5名出席のほか、執行部より関係部課長等の出席を求め、審査を行いました。 それでは、審査の経過と結果についてご報告を申し上げます。 議案第14号 令和3年度小美玉市一般会計補正予算産業建設常任委員会所管事項については、コロナ禍による事業の縮小や事業費確定による補正が主なもので、それぞれ詳細な説明がありました。 委員からは、急傾斜地崩壊対策事業の場所や畑地帯総合整備事業の状況、市道新設改良工事の内容などについて質疑がありました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 議案第17号 令和3年度小美玉市農業集落排水事業特別会計補正予算、議案第20号 令和3年度小美玉市水道事業会計補正予算、議案第21号 令和3年度小美玉市下水道事業会計補正予算については、職員給与費などの人件費や事業費確定による補正が主なもので、それぞれ詳細な説明がありました。 審査の結果、以上3議案については全会一致で可決すべきものと決しました。 議案第33号 指定管理者の指定については、小美玉市美野里シビック・ガーデンの指定管理者指定期間が本年度で最終年度となり、令和4年度以降の指定管理者を指定するものとの説明がありました。 審査の結果、本案については全会一致で可決すべきものと決しました。 議案第35号 市道路線の認定について及び議案第36号 市道路線の廃止については、幹線市道の見直しに伴う路線再編成等により、市道路線として97路線を認定し、107路線を廃止するとの説明がありました。 審査の結果、以上2議案について全会一致で可決すべきものと決しました。 議案第37号 市道路線の変更については、宮田地内市道小10625号線の一部用途廃止に伴い、路線の終点位置を変更するものとの説明がありました。 審査の結果、本案について全会一致で可決すべきものと決しました。 請願第2号 最低賃金大幅引き上げ中小企業支援策の拡充を求める意見書採択の請願書については、茨城県の最低賃金879円では、憲法25条が保障する「健康で文化的な最低限度の生活」ができない、「消費意欲が抑制されて地域経済に悪影響を及ぼす」等の理由から、別添の意見書を政府及び関係機関に提出してほしいという内容でございました。 委員からは、昨年3月定例会で同趣旨の請願が不採択となった際の反対意見に賛同できるなどの意見がありました。 審査の結果、賛成者なく、不採択すべきものと決しました。 以上が、本委員会に付託されました議案の審査経過と結果の報告であります。 議員各位の賛同を賜りますようお願い申し上げて報告といたします。よろしくお願いいたします。 ○議長(荒川一秀君) 続いて、報告を求めます。 予算特別委員長植木弘子君。     〔予算特別委員長 植木弘子君 登壇〕 ◆予算特別委員長植木弘子君) 予算特別委員長植木弘子です。 それでは、令和4年第1回定例会において予算特別委員会に付託されました議案の審査経過と結果についてご報告を申し上げます。 当委員会に付託されました9議案を審査するため、3月15日、16日の両日、午前9時30分から本庁2階第2、第3会議室において、執行部より関係部課長等の出席を求め、審査を行いました。 なお、今回の予算特別委員会新型コロナウイルス感染症拡大防止と効率的な付託案件の審査ができるよう文書による質疑、答弁を行い、また当日の質疑も認め、実施いたしました。 それでは、審査経過と結果をご報告いたします。 初めに、議案第22号 令和4年度小美玉市一般会計予算については、予算規模、総額212億円となり、前年度当初予算より10.8%減となるとの説明を受けました。 まず、総務常任委員会所管では、令和4年度予算編成の基本方針や新規事業である新型コロナウイルス感染症対応行政運営支援金の詳細な事業内容の確認、高齢者ごみ出し支援事業対象件数算出根拠などの質疑ほか、防犯カメラ整備計画空き家バンクの具体的な方向性、本庁舎駐車場整備の必要性などについての質疑がありました。 次に、文教福祉常任委員会所管では、へき地児童生徒援助費等補助金で事業に対する現状や新型コロナウイルス感染症予防事業PCR検査実施対象の確認などのほか、生活保護扶助事業算出根拠新入学児童用ランドセル購入事業市内体育施設維持管理費などについて質疑がありました。 次に、産業建設常任委員会所管では、基地周辺地域道路整備計画や、つくば霞ケ浦りんりんロード整備事業の工事概要、空のえきそららの指定管理移行時期、農業振興や観光振興、移住促進住宅取得補助金など、各種補助金交付目的補助内容などについて質疑がありました。 本案については、討論において反対、賛成、それぞれ発言があり、採決の結果、賛成多数で可決すべきものと決しました。 続いて、特別会計予算及び事業会計審査経過についてご報告申し上げます。各会計の概要について説明を受け、質疑を行いました。 議案第23号 令和4年度小美玉市国民健康保険特別会計予算については、保険料率や疾病手当の増額の理由などについて質疑がありました。 本案については、討論において反対、賛成の発言があり、それぞれ採決を行った結果、賛成多数で可決すべきものと決しました。 議案第24号 令和4年度小美玉市後期高齢者医療保険特別会計予算については、受託事業収入の増加の根拠について質疑がありました。 本案については、討論において、反対、賛成の発言があり、それぞれ採決を行った結果、賛成多数で可決すべきものと決しました。 議案第25号 令和4年度小美玉市農業集落排水事業特別会計予算については、巴中部地区の接続率が低い理由や接続率向上対策について質疑がありました。 本案については、出席委員全員異議なく可決すべきものと決しました。 議案第26号 令和4年度小美玉市戸別浄化槽事業特別会計予算、議案第27号 令和4年度小美玉市霊園事業特別会計予算については特に質疑はありませんでした。 以上2件については、出席委員全員、異議なく可決すべきものと決しました。 議案第28号 令和4年度小美玉市介護保険特別会計予算については、介護予防・生活支援サービス事業や介護予防ケアマネジメント事業の増額の理由、地域包括支援センター及び総合相談窓口の運営体制などについて質疑がありました。 本案については、討論において反対、賛成の発言があり、それぞれ採決を行った結果、賛成多数で可決すべきものと決しました。 議案第29号 令和4年度小美玉市水道事業会計予算については、施設修繕工事の内容や給排水管台帳の補正方法、国庫補助事業に係る工事件数が増加する理由、石綿管更新工事の進捗状況などについて質疑がありました。 議案第30号 令和4年度小美玉市下水道事業会計予算については、ストックマネジメント計画策定業務、下水道台帳更新業務委託の内訳などの質疑がありました。 以上2件については、出席委員全員異議なく可決すべきものと決しました。 以上が、本委員会に付託されました議案の審査経過と結果の報告であります。 議員各位のご賛同を賜りますようお願い申し上げまして、予算特別委員会のご報告とさせていただきます。 ○議長(荒川一秀君) これをもって各委員長よりの報告を終わります。--------------------------------------- △質疑、討論、採決 ○議長(荒川一秀君) これより委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑はございませんか。     〔発言する者なし〕 ○議長(荒川一秀君) 質疑なしと認めます。 これをもって質疑を終了いたします。 これより討論に入ります。 まず、福島ヤヨヒ君から、原案に対し反対の討論通告がありますので、発言を許します。 福島ヤヨヒ君。     〔13番 福島ヤヨヒ君 登壇〕 ◆13番(福島ヤヨヒ君) 小美玉共産党、福島ヤヨヒでございます。 議案に対する反対の討論を行います。 初めに、議案第10号 小美玉市の職員給与に関する条例等の一部を改正する条例については、改正がそもそも人事院勧告によるものとのことですが、コロナ禍で職員の仕事は一層多様化し、その対応に追われ、働き方改革とは程遠い待遇が起きています。 そのような中での期末手当引下げには反対いたします。 また、住宅手当の引上げについても市内居住者のみではなく、全ての職員に対応すべきと思います。この改定により公務員の処遇がやがては民間企業に影響し、市民生活への疲弊が懸念されます。 次に、議案第12号 小美玉市国民健康保険税条例の一部を改正する条例についても反対いたします。 税の算定方法がこれまでの3方式から2方式に変更されるもので、世帯ごとの平等割ではなくなり、その分個人に係る均等割が高くなっています。家族の多い世帯は増税になってしまいます。子どもの負担に対しては半分が国が補助を行うとはいえ、本来、子どもには税の負担を強いるべきではないと考えております。これは国民健康保険税のみに課せられている制度で、組合等の保険税にはありません。この方式は是正されるべきものと考えております。 次に、予算特別委員会の討論の際も申し上げましたが、議案第12号 令和4年度小美玉市一般会計予算、議案第23号 令和4年度小美玉市国民健康保険特別会計予算、議案第24号 令和4年度小美玉市後期高齢者医療保険特別会計予算、議案第28号 令和4年度小美玉市介護保険特別会計予算に対しては一括して反対いたします。 今回の新型コロナウイルス感染症では、多くの市民が疲弊した生活を送っています。 また、ウクライナの情勢によりガソリンをはじめとする石油製品の値上げで様々な物価に値上げが生じ、市民生活も疲弊しています。 このようなときこそ、心身ともに健康な生活を送るための施策が必要だと思います。地域や心の文化づくりの費用は少しずつ削減され、子育て支援策、高齢者支援策も十分とは言えません。 国保税は子どもを多く望みながら、多子家庭では負担が増えています。後期高齢者の窓口負担は多くの人が2割負担となります。このままでは、医者にもかかれないと訴える人も出ています。介護を受けなくてもよいためにも優しいまちづくりが必要です。市長が言われる安心して住み続けられるまちづくり、子育ても老後も安心なまちづくり施策の拡充のための予算の修正を求め、議案第22号 一般会計及び議案第23号 国民健康保険特別予算、議案第24号 後期高齢者保険特別会計予算、議案第28号 介護保険特別予算に対しても反対をいたします。 以上です。 ○議長(荒川一秀君) 次に、谷仲和雄君から、原案に対し賛成の討論通告がありますので、発言を許します。 谷仲和雄君。     〔10番 谷仲和雄君 登壇〕
    ◆10番(谷仲和雄君) 議席10番、谷仲和雄でございます。 議案第22号 令和4年度小美玉市一般会計予算から議案第30号 令和4年度小美玉市下水道事業会計予算までを一括して原案に対し賛成の立場から討論を行います。 令和4年度予算編成については、少子高齢化による人口減少に加え、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により歳入では増加を見込みづらく、歳出では扶助費や公債費などの義務的経費が増加傾向にある厳しい行財政環境のもと、持続可能な健全財政を念頭に置きつつ、決算を見据えた予算編成を行うため、原則として令和4年度中に見込まれる全ての経費を盛り込んだ通年予算を編成するとともに、限りある財源を重点的かつ効率的に配分するため、引き続き枠配分方式による予算編成となっております。 令和4年度一般会計当初予算案においては、令和4年度小川北義務教育学校の開校をもって合併特例債を活用した新市建設計画に基づく大型建設事業が広域幹線道路整備事業の一部を除き、おおむね完了の運びとなること。 また、国経済対策による令和3年度補正予算、令和4年度予算での16か月予算という考え方の下、令和3年度国補正予算での前倒し分が繰越しで計上されていること。 そして、新規性のある大規模事業についての計上を見送っているとのことから、一般会計予算案は対前年度比10.8%減の212億円となっております。 こうした状況を踏まえ、平成27年度予算編成時から実施している一般財源抑制策につきましては、本予算案において、一部経費を除く枠配分対象経費を対象に、年間に見込む経費の総額から一律3%を削減、また、財政調整基金からの繰入れを9億円にするとともに、公債費における減債基金繰入金1億9,500万円とすることにより、財政の持続性を堅持する姿勢がうかがえるところでもあります。 歳出は人件費、扶助費、公債費の義務的経費で52.2%及び物件費、補助費等繰出金などのその他の経費で40.9%、双方で93.1%を占めており、また、普通建設事業費の投資的経費は継続事業が主であるとのことから、令和4年度一般会計予算案を一言で申し述べますと、継続性を重視した予算案と評価するものであります。 また、一般会計同様、各特別会計及び公営企業会計事業の各予算案につきましても、厳しい環境のもと、国民健康保険、後期高齢者医療保険、介護保険、また、上下水道事業等の運営に必要とされる予算案が計上されております。 以上の理由から議案第22号 令和4年度小美玉市一般会計予算から議案第30号 令和4年度小美玉市下水道事業会計予算までの9議案について、一括して原案に賛成するものであります。 議員各位におかれましては、ご賛同を賜りますようお願いを申し上げ、賛成討論を終わります。ご清聴ありがとうございました。 ○議長(荒川一秀君) これをもって討論を終了いたします。 これよりただいま議題となっている案件につきまして採決いたします。 これより報告第1号 専決処分の承認を求めることについて採決いたします。 お諮りいたします。 本案は、原案のとおり承認することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) ご異議なしと認めます。 よって、報告第1号は原案を承認することに決しました。 これより議案第3号 小美玉市長等政治倫理に関する条例の制定についてから議案第9号 小美玉市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例について、計7件を一括採決いたします。 お諮りいたします。 本案は各常任委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第3号から議案第9号までの計7件は原案のとおり可決することに決しました。 これより議案第10号 小美玉市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例について採決いたします。 本案はご異議がありますので、起立採決いたします。 お諮りいたします。 議案第10号について、原案のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長(荒川一秀君) 起立多数。 よって、議案第10号は原案のとおり可決することに決しました。 これより議案第11号 小美玉市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例の一部を改正する条例について採決いたします。 お諮りいたします。 本案は常任委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第11号は原案のとおり可決することに決しました。 これより議案第12号 小美玉市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について採決いたします。 本案はご異議がありますので、起立採決いたします。 お諮りいたします。 議案第12号について、原案のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長(荒川一秀君) 起立多数。 よって、議案第12号は原案のとおり可決することに決しました。 これより議案第13号 小美玉市消防団の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正する条例について採決いたします。 お諮りいたします。 本案は常任委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第13号は原案のとおり可決することに決しました。 これより議案第14号 令和3年度小美玉市一般会計補正予算から議案第21号 令和3年度小美玉市下水道事業会計補正予算、計8件を一括採決いたします。 本案は、各常任委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第14号から議案第21号までの計8件は原案のとおり可決することに決しました。 これより議案第22号 令和4年度小美玉市一般会計予算を採決いたします。 本案はご異議がありますので、起立採決いたします。 お諮りいたします。 議案第22号について、原案のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長(荒川一秀君) 起立多数。 よって、議案第22号は原案のとおり可決することに決しました。 これより議案第23号 令和4年度小美玉市国民健康保険特別会計予算を採決いたします。 本案はご異議がありますので、起立採決といたします。 お諮りします。 議案第23号について、原案のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長(荒川一秀君) 起立多数。 よって、議案第23号は原案のとおり可決することに決しました。 これより議案第24号 令和4年度小美玉市後期高齢者医療保険特別会計予算を採決いたします。 本案はご異議がありますので、起立採決といたします。 お諮りいたします。 議案第24号について、原案のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長(荒川一秀君) 起立多数であります。 よって、議案第24号は原案のとおり可決することに決しました。 これより議案第25号 令和4年度小美玉市農業集落排水事業特別会計予算から議案第27号 令和4年度小美玉市霊園事業特別会計予算まで計3件を一括採決いたします。 本案は予算特別委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第25号から議案第27号まで計3件は原案のとおり可決することに決しました。 これより議案第28号 令和4年度小美玉市介護保険特別会計予算を採決いたします。 本案はご異議がありますので、起立採決といたします。 お諮りいたします。 議案第28号について、原案のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長(荒川一秀君) 起立多数であります。 よって、議案第28号は原案のとおり可決することに決しました。 これより議案第29号 令和4年度小美玉市水道事業会計予算、議案第30号 令和4年度小美玉市下水道事業会計予算、計2件を一括採決いたします。 本案は予算特別委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第29号、議案第30号の計2件は原案のとおり可決することに決しました。 これより議案第31号 公の施設の広域利用に関する協議についてから議案第37号 市道路線の変更について、計7件を一括採決いたします。 本案は各常任委員長の報告のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第31号から議案第37号の計7件は原案のとおり可決することに決しました。 これより請願第1号 中華人民共和国新疆ウイグル自治区での人権侵害に関する被収容者の釈放や人権侵害を終わらせるための有効な手段をとるよう国連諸機関へ働きかけを求める意見書提出に関する請願採択の請願を採決いたします。 本案は常任委員長のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) ご異議なしと認めます。 よって、請願第1号は採択することに決しました。 これより請願第2号 「最低賃金の大幅値上げと中小企業支援策の拡充を求める意見書」採択の請願書を採決いたします。 委員長報告は不採択であります。本案は原案について、起立採決いたします。 お諮りいたします。 請願第2号について、採択することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長(荒川一秀君) 起立少数であります。 よって、請願第2号は不採択とすることに決しました。 これより陳情第1号 下吉影小学校を美術館と美術品等作品保管庫として利活用するよう求める陳情書を採決いたします。 委員長報告は不採択であります。本案は原案について起立採決をいたします。 お諮りいたします。 陳情第1号について、採択することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長(荒川一秀君) 起立少数であります。 よって、陳情第1号は不採択とすることに決しました。---------------------------------------追加議案上程提案理由の説明、質疑、討論、採決 ○議長(荒川一秀君) それでは、日程第2、議案第38号 令和3年度小美玉市一般会計補正予算から議案第41号 農業委員会委員の任命につき同意を求めることについて、計4件を一括議題といたします。 提出者からの提案理由の説明を求めます。 島田市長。     〔市長 島田穣一君 登壇〕 ◎市長(島田穣一君) ご苦労さまでございます。 それでは、日程第2で上程いたします追加議案について、ご説明を申し上げます。 初めに、議案第38号 令和3年度小美玉市一般会計補正予算(第9号)でございますが、歳入歳出予算の総額にそれぞれ3億7,452万5,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を277億9,118万8,000円として提案するものでございます。 また、歳入歳出予算の補正のほか、繰越明許費の補正を計上しております。 次に、議案第39号 令和4年度小美玉市一般会計補正予算(第1号)でございますが、歳入歳出それぞれ2,647万1,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を212億2,647万1,000円として提案するものでございます。 補正の内容でございますが、市長選挙、市議会議員補欠選挙及び県議会議員補欠選挙経費、新型コロナウイルスワクチン接種事業等が主なものとなっております。 次に、議案第40号 工事委託契約の変更契約の締結についてでございますが、市道美2-9号線の道路整備事業において、常磐線高場踏切歩道設置工事の工事費精算に伴い、原契約額1億7,316万円に、変更額1,525万2,332円を減額し、変更契約額1億5,790万7,668円として、工事委託契約の変更を提案するものでございます。 次に、議案第41号 農業委員会委員の任命につき同意を求めることについてでございますが、農業委員会等に関する法律第8条第1項の規定に基づき、農業委員会委員の任命につき、議会の同意を求めるため、提出するものでございます。 同意を求める者は、山本信子、田村智子、幡谷邦雄、内田收、沼田治、石田正和、田上光一、田山久夫、村山尚武、小林弘嗣、皆藤純一、朝倉実行、井坂守、西村公利、東ケ崎茂喜、外之内登美、篠原光雄、石塚栄一、太田精一、菊田源一郎、真原正久、高崎直樹、貝塚正久、渡邉賢一。 以上、24名の任命につき、同意を求めるものでございます。 以上が追加上程いたしました議案の概要でございます。 ご審議の上、議決並びにご同意を賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。 ○議長(荒川一秀君) 以上で提案理由の説明を終わります。 これより議案に対する質疑に入ります。 質疑はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) 質疑なしと認めます。 これをもって質疑を終了いたします。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております議案については会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) ご異議なしと認めます。 よって、本案については委員会の付託を省略することに決しました。 これより討論に入ります。 討論はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) 討論なしと認めます。 これをもって討論を終了いたします。 これより提出された案件について採決いたします。 議案第38号 令和3年度小美玉市一般会計補正予算(第9号)から議案第41号 農業委員会委員の任命につき同意を求めることについてまで計4件を一括採決いたします。 本案は、原案のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) ご異議なしと認めます。 よって、議案第38号から議案第41号の計4件は、原案のとおり可決することに決しました。---------------------------------------追加議案上程提案理由の説明、質疑、討論、採決 ○議長(荒川一秀君) 続いて、日程第3、発議第2号 小美玉市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例について、発議第3号 小美玉市議会委員会条例の一部を改正する条例について、計2件を一括議題といたします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 市村文男君。     〔18番 市村文男君 登壇〕 ◆18番(市村文男君) ご苦労さまでございます。議会運営委員長の市村でございます。 発議第2号 小美玉市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例について、発議第3号 小美玉市議会委員会条例の一部を改正する条例について、以上2件を地方自治法112条及び会議規則第14条の規定により提出をいたします。 提出者は私、市村文男。賛成者は小美玉市議会議員石井旭、田村昌男、岩本好夫、長島幸男植木弘子村田春樹島田清一郎でございます。 それでは、発議第2号 小美玉市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例について、ご説明を申し上げます。 現在、執行部では行政手続として原則押印を廃止するという政府の政策動向を踏まえ、各種書類の押印について見直しを行っております。 議会としても、全国市議会議長会の標準会議規則に併せて、昨年3月定例会において、請願陳情の押印について会議規則の改正を行いました。 そこで、本条例についても会派に関する届けや収支報告の様式から押印を廃止するとともに、一部字句の訂正するため、提案をするものでございます。 次に、発議第3号 小美玉市議会委員会条例の一部を改正する条例について、ご説明を申し上げます。 本条例改正案は各常任委員会を均等化することにより審議の充実を図るため、常任委員会の所管を変更するものでございます。 内容については、総務常任委員会が所管している副市長直轄組織及び消防本部を産業建設常任委員会の所管とするものでございます。 以上、議員各位のご賛同を賜りますようお願いを申し上げまして提案理由の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(荒川一秀君) 以上で提案理由の説明を終わります。 これより発議に対する質疑に入ります。 質疑はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) 質疑なしと認めます。 これをもって質疑を終了いたします。 ただいま議題となっております議案については、会議規則第37条第3項の規定により委員会の付託を省略したいと思います。 これにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) 異議なしと認めます。 よって、本案は委員会の付託を省略することに決しました。 次に、討論に入ります。 討論はございませんか。     〔「なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) 討論なしと認めます。 これをもって討論を終了いたします。 これより発議第2号 小美玉市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例について、発議第3号 小美玉市議会委員会条例の一部を改正する条例について、計2件を一括採決いたします。 お諮りいたします。 本案は、原案のとおり決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) ご異議なしと認めます。 よって、発議第2号、発議第3号、計2件は原案のとおり可決することに決しました。 お諮りいたします。 各常任委員長並びに議会運営委員長から会議規則第111条の規定により、会議閉会中に特定の所管事務調査をしたい旨の申出がありました。 申出を認めることにご異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ声あり〕 ○議長(荒川一秀君) ご異議なしと認めます。 よって、本件は申出のとおり決しました。 以上で本定例会に付議された案件の審議は全部終了いたしました。--------------------------------------- △贈る言葉 ○議長(荒川一秀君) ここで、島田穣一市長が任期中最後の定例会の閉会を迎えるに当たり、僭越ではございますが、私から議会を代表いたしまして贈る言葉を申し上げたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。 贈る言葉。 寒さも大分和らぎ、今定例会中にも市内各地の桜の開花の便りが聞こえてまいりました。 このたび、島田穣一市長が4月29日をもってご退任されるに当たりまして、小美玉市議会を代表いたしまして、僭越ではございますが、私から感謝の言葉を申し上げます。 今さら私が申し上げるまでもなく、島田市長の4期16年にわたるこれまでの市政運営に対するご功績は実に多大なものでありました。 島田市長は昭和60年から6年間、美野里町議会議員として活躍され、若い頃から培われたその政治手腕、また、発想力、創造力そして優れた判断力の見識を備え、確かなる小美玉市政のかじ取りをしていただいてまいりました。 平成3年に合併前の美野里町町長にご就任され、さらに平成18年4月以降の小川町、美野里町、玉里村との2町1村の合併による新市小美玉市の初代市長として通算31年にわたりトップリーダーとして本市の特性を生かした均衡ある発展を目指し、市政運営をしていただいてまいりました。 島田市長におかれましては、対話と協調を政治理念とし、いつもおっしゃられておりました、住んでみたい、住んでよかった、これからも住み続けたいと思えるまちづくりの言葉のとおり、休日もいとわず、全力で公務に身を投じ、安定感のある市政運営をしていただいてまいりました。 こうした島田市長とは私ども市議会も住民福祉の向上、市民の健康、安全・安心、本市の発展のために信頼と協力の下に熱い議論を交わさせていただいてまいりました。 これまで振り返りますと、平成22年の茨城空港開港を皮切りに、茨城空港アクセス道路の整備や羽鳥駅周辺整備、学校規模・学校配置の適正化、ごみ処理広域化と大事業を成し遂げていただくとともに、他方では玉里運動公園、海洋センター、保健福祉センターや後に民間移譲されました小美玉市医療センターなどといった大規模な施設に指定管理者制度を導入するなど、平成の大事業をも機を逃すことなく、確実に断行していただいてまいりました。 とりわけ、未曽有の東日本大震災やコロナ禍の深刻な状況にあっても、常に冷静かつ迅速な判断で事に当たられました。 まさに安全・安心なまちづくりを実行され、市民の生命と財産を守っていただきました。 市長は市職員、多くの市民とともに、自助、共助、公助の誤りのない堅実な行政運営をされてきました。今、島田市長の偉業をこのように回顧させていただいているところでございます。 ここに改めまして、これまでのお勤めに対し、ご尽力に対しましても深甚なる敬意を表すとともに、併せて衷心より感謝御礼を申し上げる次第であります。 本日、島田市長との定例会は最後となりますが、引き続き小美玉市の発展のために、また、私ども小美玉市議会、そして市行政に対しましても、これまで同様、ご教示とご高配を賜りますことを心からお願い申し上げます。 結びに、島田市長のなお一層のご多幸とご健勝を併せてご家族の弥栄をご祈念申し上げまして、誠に粗辞ではありますが、感謝の言葉とさせていただきます。 昭和、平成、令和と本当に長い間、ありがとうございました。 令和4年3月25日、小美玉市議会議長、荒川一秀。 小美玉市市長、島田穣一殿。     〔「ご着席ください」と呼ぶ声あり〕--------------------------------------- △謝辞 ○議長(荒川一秀君) ここで、島田市長より感謝の言葉の申し出がありました。 島田市長、どうぞ。     〔市長 島田穣一君 登壇〕 ◎市長(島田穣一君) 謝辞。 ただいま、荒川議長より身に余るお言葉をいただき、誠にありがとうございました。 また、私の任期は4月29日となるところでございますが、本会議場においては、最後の登壇となると思います。 このような形でご挨拶させていただく機会を与えていただき、重ねて感謝を申し上げます。 私は平成3年3月から美野里町長として15年にわたり、そして、小川町、美野里町、玉里村の合併直後、市民の皆様の信任を受け、市長に就任して以来、4期16年にわたり、小美玉市政のかじ取り役として、重責を担わせていただきました。 今日までの議会はじめ、市民の皆様の多大なるご支援、ご協力に対し、心からお礼を申し上げます。 振り返りますと、平成18年3月、平成の大合併による小美玉市の誕生は私の政治生命をかけ、全力を傾注した大事業でありました。合併後は一体感の醸成を図るべく、旧3町村の特色を生かした均衡ある発展のため、施策に全力で取り組んでまいりました。各地区をつなぐインフラ整備に重点を置き、市民生活の基盤を整備することで、市全体が発展できる礎を築くことができたと感じているところでございます。 また、本市の持つ潜在的な魅力を最大限に生かし、小川地区には空の交流エリア、美野里地区には陸の交流エリア、玉里地区には水の交流エリアと位置づけをした計画に基づき、各種施策を展開していまいりました。 その間、茨城空港の開港、空の駅そ・ら・らのオープンを経て、茨城空港アクセス道路の開通、羽鳥駅周辺整備、学校規模・学校配置の適正化、ごみ処理の広域化と、いわゆる4大事業を完了することができました。 私はこれまで対話と協調を政治の基本理念として、この小美玉市に住んでみたい、住んでよかった、これからも住み続けたいと心から思っていただけるまちづくりを市民の皆様とともに、力を入れて推進してまいりました。 今後とも豊かな地域資源を生かし、まちづくりの原動力となる市民一人一人が将来にわたり誇れる小美玉市として、ダイヤモンドのように光り輝き続けていくことを切に願っているところでございます。 結びに、議員の皆様におかれましては、市民の幸せという共通の大きな目的に向かって、小美玉市のさらなる発展にお力添えを賜りますよう、お願いを申し上げますとともに、今後ますますのご活躍とご健勝をお祈り申し上げ、お礼の言葉とさせていただきます。 長い間、本当にありがとうございました。(拍手) 令和4年3月25日、小美玉市長 島田穣一。 ありがとうございました。 ○議長(荒川一秀君) ここで、市議会より島田市長へ花束の贈呈がございますので、島田市長におかれましては、お手数ですが、書記席の前までお進みください。 なお、花束の贈呈は植木弘子さんにお願いいたします。     〔花束贈呈〕 ○議長(荒川一秀君) 長年にわたり、小美玉市発展のためご尽力を賜り、島田市長に対しまして、議員一同重ね重ね感謝を申し上げます。--------------------------------------- △閉会の宣告 ○議長(荒川一秀君) これにて、令和4年第1回小美玉市議会定例会を閉会といたします。 大変ご苦労さまでした。     午後4時28分 閉会地方自治法第123条第2項の規定により署名する。   議長     荒川一秀   署名議員   石井 旭   署名議員   谷仲和雄   署名議員   長島幸男...